- ホーム
- 【建物ギャラリー】
- 時代の連なりを感じられる街造り -
会津歴史の街造りは一つの形、様式で厳しく統一された静的美を誇る街造りを目指すのではなく、時間の流れとともに息づき変化し、生き続けているというダイナミズムを表現できる街造りを目指すものです。つまり各時代、各様式・形態の建物が混然一体となり、その地の歴史を住まい手、来訪者に生き生きと語りかける街です。
- ALL
- 会津若松市庁舎
- 会津若松市長公舎
- 割烹梅屋敷
- 吉田内科医院
- 向瀧旅館
- 壱番館
- 山小商事
- 旧連隊の兵舎と門
- 旧郡山商銀
- 會津武徳殿
- 末廣洒造本社
- 永山陶磁器誦店
- 渋川問屋
- 滝谷建設工業株式会社
- 画廊工房 中藤
- 白木屋漆器店
- 神嬉堂薬館
- 福西本店
- 竹藤
- 花ぬりや
- 芳賀新吉誦店
- 若松栄町協会
- 菊地金粉
- 蔵の連なり
- 鈴木屋利兵衛
- 長門屋
-
割烹梅屋敷◆所在地/会津若松市栄町8-47
●建築物等の概要
●所有者
●建築年 明治初期
●構造 木造(一部土蔵造)
●階数 1一部2 (土蔵)
●設計 不明
●施工 不明
-
向瀧旅館◆所在地/会津若松市東山温泉
■建築物等の概要
●所有者 平田昇
●建築年 明治後期・大正初期、昭和戦前
●構造 住宅:木造 蔵座敷:土蔵造
●階数 2
●設計 下記由来による
●施工 1期明治後期不明
大正初期本間辰五郎
昭和戦前本間辰五郎
東京の棟梁(本多氏?)
-
会津若松市長公舎◆所在地/会津若松市行仁町8-29
■建築物等の概要
●所有者 会津若松市
●建築年 大正14年
●構造住宅:木造蔵座敷:土蔵造
●階数 2
●設計 横山義兼
●施エ 横山義兼
-
會津武徳殿所在地/会津若松市追手町(鶴ヶ城跡内)
●建築物等の概要
●所有者 会津若松市
●建築年 昭和9年7月14日
●構造 木造平屋入母屋造
●階数 1
●設計 不明
●施工 若松木材株式会社
-
会津若松市庁舎●所有者 会津若松市
●建築年 昭和12年6月30日竣工
昭和12年7月31日落成式
●構造 鉄筋コンクリート
●階数 3
●設計 内田設計
●施工 戸田建設
-
旧連隊の兵舎と門◆所在地/会津若松市追手町5-33
■建築物等の概要
●所有者 会津若松市
●建築年 明治41年
●構造 木造レンガ基礎
●設計者名 不明
●施工者名 不明
-
山小商事(株)◆所在地/会津若松市栄町1-13
■建築物等の概要
●所有者 山小商事(株)
●建築年 昭和7年
●構造 木造真壁
●階数 2
●設計 不明
●施工 不明
-
末廣洒造本社◆所在地/会津若松市日新町12-38
■建築物等の概要
●所有者 末廣酒造(株)
●建築年 明治25年より大正11年
●構造 土蔵木造(母屋)
●階数2(土蔵)、3(母屋)
●設計 下記参照
●施工 下記参照
-
長門屋◆所在地/会津若松市川原町2-10
■建築物等の概要
●所有者 鈴木隆雄
●建築年 大正末期~昭和初期
●構造 木造(真壁造)
●階数 2
●設計 不明
●施工 不明
-
渋川問屋◆所在地/会津若松市七日町
■建築物等の概要
●所有者(株)渋川問屋
●建築年 明治初年
●構造 木造2階建
●階数 2
●設計 不明
●施工 松田長吉
-
花ぬりや◆所在地/会津若松市七日町1-28
■建築物等の概要
●所有者(名)天宝
●建築年 不明
●構造 木造
●階数 1
●設計 不明
●施工 不明
-
永山陶磁器誦店◆所在地/会津若松市七日町1-30
■建築物等の概要
●所有者 永山嘉伸
●建築年 大正中期頃
●構造 店蔵造
●階数 2
●設計 不明
●施工 不明
-
芳賀新吉誦店所在地/会津若松市七日町2-40
■建築物等の概要
●所有者 (株)芳賀
●建築年 明治
●構造 木骨レンガ造
●階数 2
●設計 不明
●施工 不明
-
白木屋漆器店◆所在地/会津若松市大町1丁目2-10
■建築物等の概要
●所有者 高瀬喜左衛門
●建築年 大正3年
●構造 洋風店蔵造(店舗)
土蔵造(展示室)
●階数3 (店舗)、2(展示室)
●設計 山岸清助
●施工 山岸源蔵
-
滝谷建設工業株式会社◆ 所在地/会津若松市大町 一 丁目2 8
■建築物等の概要
● 所有者 滝谷建設工業(株)
● 建築年 昭和2年
● 構造 RC造2階建
● 階数 2
● 設計 工学博士岡田信 一 郎
● 施工 池田工業株式会社
-
吉田内科医院●所在地/会津若松市中町1-26
■建築物の概要
●所有者 芦沢長
●建築 年大正後期
●構造 木造
●階数 2
●設計 不明
●施工 不明
く用途>
専用住宅(貸家)
-
若松栄町協会所在地/会津若松市西栄町8 36
● 所有者 日本基督教団若松栄町教会
● 建築年 明治44年
● 構造 木造2階建塔屋部3階
● 階数 2
● 設計 仙台の棟梁
● 施工
-
福西本店所在地/会津若松市中町4-16
● 建築物等の概要
● 所有者 福西伊兵衛
● 建築年 大正3年
● 構造 木造2階建
● 設計 不明
● 施工 山岸清助
-
会津壱番館■建築物等の概要
◆所在地/会津若松市中町4-18
-
鈴木屋利兵衛■建築物等の概要
◆所在地/大町1丁目9-3
-
旧・郡山廂業銀行若松支店■建築物等の概要
◆所在地/会津若松市大町一丁目9-8
-
(有)菊地金粉製作所■建築物等の概要
◆所在地/大町1丁目3-36
-
竹藤■建築物等の概要
◆所在地/中央一丁目2-7
-
画廊工房 中藤■建築物等の概要
◆所在地/中央1丁目4-9
-
神嬉堂薬館■建築物等の概要
◆所在地/会津若松市上町(旧博労町)
-
蔵の連なり■建築物等の概要
◆所在地/会津若松市一箕町牛ケ墓

















